Saturday, October 20, 2007

こことのところの夕食

曇り、晴れ、強風時速35km、気温20度、明日は24度

10月17日  すき焼き
10月18日  同僚達とビールにナッチョにチキンウィング
10月19日  ステーキ
10月20日  寿司(ネタを買ってきて作る)

毎日スゴイメニュー。今日は寿司ネタを日本食料品店で買ってきて寿司をにぎる、美味い!!中国系スーパーマーケットでの寿司は、まぁ、家庭で食べるのならこの値段と味で十分かもしれないな、、な~んていっていたのに。あのシャリはなっていない!って。今日のシャリは、1.お米を洗ってから30分水をきってザルにおく、2.昆布を入れ、水を入れて30分ねかす、3.昆布を取り除いてたく。そうすると、やはりお米一粒一粒がしっかりたって、おいしいシャリとなりました。日本人の本心を読むのって複雑。

Tuesday, October 16, 2007

10月15日、16日の夕食

曇りがち。

10月15日  マツタケごはん!!マツタケおすいもの。うま煮(マツタケは毎年5本ほど手に入る!)
10月16日  マツタケごはん、お豆腐のお吸い物、うま煮、やきなす、キャベツと大根しその葉のおつけもの

マツタケご飯はうまい!キャベツと大根のお漬物は明日の方が味がしみる、一人で入る時間が長いとストレスがなかなか発散できない、等々。日本にいるといちおうストレスがたまるそうだ。

Sunday, October 14, 2007

マルコム、ウォータールー大学フォーラムに登場

今日から3日間ウォータールー大学で2017年におけるビジネス環境といったテーマでシンポジウムが開かれている。明日の2日目は9月に名誉博士号を受け取ったマルコムがトロント大学ビジネススクール学長とRIMの取締役を相手に2度にわけて午前と午後にインタビューする。初日と最終日の参加費が300ドルそこそこなのに、明日2日目は1500ドル!いくらマルコム見たさでも、高すぎて行けない。。先週はニューヨーカーフェスティバルでアイビーリーグの可否についての討論会。以前書いたように3作目の本を執筆中とのことで今年はニューヨーカーには全く書いていない。でも、講演とかインタビューとかには顔をだしているよう。今晩はきっとElmiraの自宅にいることだろうけれど、今回はハローなんて訪ねて行く勇気はなし。前回は名誉博士号ということでお祝いという名目があったけれど、今回は何も理由がないものねぇ。

ニューヨーカーフェスティバルのヴィデオがインターネットにアップロードされ始めた。サルマンラシュディとオーハンパムクの対話をみると、サルマンラシュディの話の魅力にとりつかれる(結構他愛もないことを言ったり、読者をからかう態度を見せるところがおもしろい)。もっと堅物で偏屈な作家かと思ったけれど、トルコ人ということで英語に少しハンディキャップのあるオーハンのほうが偏屈という印象を受ける。ということで、サルマンのミッドナイトチルドレンを読み始めることにした。

まもなく、この間読み終えたミドルセックスの作者や映画awaking のモデルとなったオリバーサックスのヴィデオが流されるはず。マルコムの討論会での健闘を見るのと同様に心待ちにしている。

ミュージカル「オクラホマ」を見る

ストラットフォードフェスティバル

1800人強収容の劇場でミュージカル。楽しかったけれど、う~ん、それほど感動せず。話が単純だったからかなぁ。12月から去年に引き続きニューヨークメトロポリタンオペラのハイビジョンライブが最寄の映画館でライブ上映される。去年味わったこのオペラの感動と比べると雲泥の差。やっぱりミュージカルとかお芝居とか私には向いていないのかも。

12月にロミオとジュリエットで今シーズンのハイヴィジョンライブが始まる。まもなく、会員限定のチケットの前売りが始まり、その他一般は11月9日から。売り切れになるかもと思いつつ会員にはならずに一般発売日をのがさないようにしているところ。

10月13日、14日の夕食

10月13日、晴れ曇り晴れ曇り。強風。10月14日、曇り晴れ、穏やか

10月13日  (最後の残りの)茶碗蒸しとおでん、三度、中国系大型スーパーで買った寿司セット(小;いなりとかっぱ巻が主)。
ついに今回の買い物合計が60ドルにおさまる。和菓子が食べたくなったらしく、中国系スーパーで見つけた日本製の8個詰の最中を買う(私の目にはひどくまずそう)。硬くて最中とはいえないなぁと文句をいいつつ味は悪くないとか言って食べている。帰りに春先にオープンしたパンやでコーヒーを飲む。「お客様との信用関係をもとに営業しております」とのことで、会計をする人はなし。バスの整理券入れのような入れ物にお客が各自合計してお金を入れるシステム。「当店には電話もございません」と書いてある。パン職人はひたすら製造に集中している。もちろん「ご質問があればなんなりとお尋ね下さい」とも書いてある。焼酎は満腹で飲んでもおいしくない(普段は、夕食時に一杯、就寝前に一杯)とかで、2杯夕食時に飲む。レッドソックスの試合開始前に眠る。

10月14日 釜揚げうどん、昨日のいなりとかっぱ巻、日本酒と焼酎
朝起きて日清の旭川ラーメンを焼き豚入りで食べて昼寝。夕方6時過ぎまで空腹にはならなかったよう。ということで、さっぱり釜揚げうどん。
農地が広ければ日本と違って家畜の飼料も自前でできる、来年の北京オリンピック、10年の上海万博の後世界経済はどうなるだろう、とか。

Friday, October 12, 2007

「半島を出よ」、村上龍、を読む

成田空港でこの間買った本。2005年、まだ小泉政権の頃、日本の将来を危惧して書かれた超近未来の話。日本経済が破綻し、日本は世界の孤児となっている。世の中の常識というもののズレの指摘。一見健全な家庭のようで破壊している家族関係。相変わらず無能な政治家、閣僚。

人間とか社会って、時代とともに次第に凶暴化するのだろうか、とここ10年の凶悪事件のニュースを聞くと考えさせられる。そして、あのコワイ、スタンレーキュービックの「時計仕掛けのオレンジ」を思い起こす。

去年のノーベル文学賞作家の本”SNOW”を読み終えないうちに、今年のノーベル文学賞作家が昨日発表された。一気に秋が深まったところで、SNOWを再び読み始めるか、それともやはり冬に読むのがふさわしいのか。。。

村上の本は結構分厚い上下の文庫で、毎日寝転がりながら読んでいたら、左の肩甲骨から首の筋がおかしくなった。

10月12日の夕食

曇り、時々晴れ。最高気温14度。

10月12日  サトイモのムニエル風あんかけ(?)(今日テレビの料理番組でみたらしい)、もやしおひたし、豚肉三枚肉しょうゆみりん炒めをレタスに、お味噌汁。今日は金曜日ということで赤ワイン。おなかいっぱい。。。。

夕食の残り物をかろうじてお弁当に持参し片付けているものの追いつかず。明日の土曜日はどんな買い物になることやら。。料理用ということで安い赤ワインと白ワインを買ったけれど、ワインを使うお料理なんてするのかなぁ。。。

今日は私の方が先に少し酔っ払ったかも。。レッドソックスの試合をみながら日経、そして焼酎、就寝。。

Thursday, October 11, 2007

10月11日の夕食

気温15度。夜は3度。暖房のスイッチを入れる。室内温度21度に設定。

10月11日  昨日の茶碗むし、にらの卵とじ、シラス大根卸し、暖か冷麦お味噌汁椀に一杯

お昼もしっかりと前の晩の残りを食べているせいか、会社での果物間食が減ったよう。今日は、風がなかったとかで家の前の通りを2周したとか。3周しようかと思ったけれど、ご近所に怪しまれるかと思い、逆方向へ少し歩いたとか(怪しまれないって!)。デパ地下の魚屋ではお得意さんになっていて、いいものを結構まけてくれるらしい。お兄さんの家族にはイロイロお世話になっているので、時々一個500円くらいするケーキも10個くらい買っていくとか。冷麦、揖保の糸はうまい!!という会話。明日から松坂のレッドソックスの試合。松坂の登板は月曜日の3試合目。

Wednesday, October 10, 2007

10月10日の夕食

最高気温19度。夜は6度。月曜日は30度を超え冷房稼動したのに。もう寒い。。

10月10日  待望の茶碗蒸、祖母伝来の具盛りだくさん、冷麦(そうめんがなかった)、甘栗、たけのこ、しいたけ、さやえんどう、鶏肉、ふ。特に麺が底に若干入るのは祖母のオリジナル。

  茶碗蒸はうまい、友人のMは茶碗蒸の底のソーメンに感激し茶碗蒸の入れ物の半分くらいまで入れてはどうだろうかと提案したとか、オハイオ州での高校生銃乱射、クライスラースト突入、今日は午前中家の前のとおりを散歩に出たが寒かった、公園では子供が冬のラックをきて遊んでいた、という会話。お湯割焼酎はコップに一杯、もう一杯といきたいところだが、寝る前に飲むとのこと。そして日経に向かう。

Tuesday, October 09, 2007

10月9日の夕食

雷雨、気温23度。退社時19度、夜は9度にまで下がるとのこと。今週はもう20度を越えないらしい

10月9日 おでん
      なべはやはりうまい、という会話。韓国人は肌がきれいだとか、太ってないとか。。山崎パンが1割値上げするとか。。

Monday, October 08, 2007

10月8日、感謝祭祝日に食べたもの

晴れ、気温30度。明日から平年並みに戻るらしい。最高気温は20度以下

10月7日  ギンダラ入り湯豆腐。日本酒
          6時半からヤンキースの試合放映ということで6時に食事
10月8日  カレー、もやしおひたし、昆布の甘辛煮、とうがらしのしそ味噌巻(辛すぎ、数日おくと辛さがとれるとか。。。)
        七面鳥は昔どこかのパーティーで食べた事があるし余りなぁ、ということ。二人で一羽もたべきれないしね。

Saturday, October 06, 2007

今日のメニュー

晴れ、曇り、雷雨、気温30度、室温27度に設定の冷房が稼動

日本食料品店、中国系大型スーパー、そして酒屋と計200ドルの出費。食材全て使いきれるのだろうか。。。

10月6日 日本食料品店で買った刺身盛り合わせ、かっぱ巻、いなり寿司、日本酒。デザートはシュークリーム。うーん、おなかいっぱい。。。

Friday, October 05, 2007

昨日、今日の夕食

晴れ、気温28度。この週末はカナダ感謝祭で連休。日曜日は30度になる予報

10月4日 鳥桃肉の甘辛煮、キャベツの千切り、じゃがいも・鶏肉・キャベツのスープ
10月5日  焼き豚スライス、サツマイモのしょうゆみりん蒸し、レタスサラダ、きのうの残りスープ、さやえんどうのからし和え。金曜日なのでビール

Wednesday, October 03, 2007

「博士の愛した数式」、小川洋子、を読む

9月中旬から下旬にかけて法事のため帰国。以前から読みたいと思っていた「博士の愛した数式」を読んだ。そして、吉本ばななの「TSUGUMI」も読んでみた。ばななの本を読むのは初めて。好みとしては、小川洋子に軍配。彼女はPaul Austerやカナダの叙情的小説を書くAlistair MacLeod の作品が好きだといっている。外国語で出版されているか調べたところ、フランス語で"La Formule preferee du professeur"、英語では"The Gift of Numbers" と訳されて出版されている。アマゾンではフランス語では購入できるものの、英語版はまだのよう。

実は、英語版がでたら、数学者のマルコムのパパに送ってあげようと思っている今日この頃なのであ~る。

10月3日の夕食

曇り晴れ、24度。

けんちん汁、豚バラ肉の甘辛煮レタス包み(というのだろうか。。)、ふろふき大根、キュウリの胡麻和え。明日のお弁当はまさしくこれと同じ。

Tuesday, October 02, 2007

最近の夕食

曇り、気温22度

9月28日   もやし酢のもの、ナス田楽もどき、ゆでたまごとタマネギのマヨネーズ和え
9月29日   T&T(中国系大型スーパー:現在郊外から街中に進出し、カナダのスーパーを脅かしている)でお寿司を買い持ち帰って食べる。まぁまぁ。
9月30日   すきやき
10月1日   肉じゃがうま煮風、キュウリ味噌酢、もやしお浸し、けんちん汁
10月2日   すきやきパート2:最後はうどんすきやき。きゅうり胡麻和え