カナダの田舎で考える
Friday, December 16, 2016
テトラパック
今もあるかどうか知らないけれど、昔牛乳というとテトラパックだった。テトラパック、イコール、牛乳みたいな感じ。
ここのところのピアノのレッスンは、音楽理論が中心となっている(指が痛いので。)。そうしたら、テキストにテトラコードという言葉が出てきてテトラパックを思い出した次第。テトラはギリシア語の4を意味するとのこと。なるほど、あのテトラパックは三角形が4面。搬送ケースに無駄なく収まる。
いったい誰がテトラパックの発想をし、牛乳の入れ物にと考えたんだろう。。。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment